怒涛の一週間が嵐のように過ぎ去っています。
写真は講義が行われているラコスタリゾートの別館コンフェレンスルームの様子です。
一番後ろの席に赤ちゃんにミルクを飲ませている女性が映っています。
彼女は生まれたばかりの赤ちゃんを旦那さんに託して出席していたのですが、旦那様あまりに疲れ果ててしまったので午前中だけ赤ちゃんを連れて出席していました。
その他ペットを連れてワークショップに連れている人も数名・・・・。
10歳の息子さんを連れてきている方もいます。
チョプラセンターはこの点とてもリラックスしていて、誰もがウェルカムとう感じです。
基本的にワンネス、つまり宇宙意識の一体性を追求しているわけですので、皆が兄弟、というより、皆が私、私が皆、というわけで、つまり誰にでも自分に対するように優しく、ラブ!を、というのが基本コンセプトです。
このような壮大なコンセプトを持っているのに、偽物になったり宗教っぽくならないのは、やはり中心の核となるチョプラ先生が全くぶれることがないからなのでしょうね。
本当につらいと始めは思っていた1週間、夢のように過ぎ去っていくうちに、いつの間にか一生の宝のような素敵な時間になってしまいました。
宇宙に感謝、家族に感謝、東京の仲間、卒業生の皆様、感謝の気持ちで一杯です。
いつも本当にありがとうございます。
Namaste!
(ナマステ、とは私の中の神があなたの中の神を祝福します、という意味のサンスクリットです。)